兄妹だけどこんなに違う・・・。
2002年1月7日生後約六ヶ月になった、
きじ君とさくらちゃんは、性格が正反対。
きじ君は甘えん坊でおとなしくて、抱っこ好き。
さくらは暴れん坊で自分勝手で抱っこ大嫌い。
同じように育てたつもりだけど、謎・・・。
子育てって難しいデスな・・・。
ところで、現在、妊婦さん暦五ヶ月になりました。
しんどかったので、ついつい日記もさぼってしまいましたが、またがんばります!
そろそろ、きじ君達の避妊&去勢手術。
まだまだ、あんなに小さいのにかわいそうだけど、
さくらは最近みーちゃんと異常に仲良しなので
ママとしては気になるところデス・・・。
きじ君とさくらちゃんは、性格が正反対。
きじ君は甘えん坊でおとなしくて、抱っこ好き。
さくらは暴れん坊で自分勝手で抱っこ大嫌い。
同じように育てたつもりだけど、謎・・・。
子育てって難しいデスな・・・。
ところで、現在、妊婦さん暦五ヶ月になりました。
しんどかったので、ついつい日記もさぼってしまいましたが、またがんばります!
そろそろ、きじ君達の避妊&去勢手術。
まだまだ、あんなに小さいのにかわいそうだけど、
さくらは最近みーちゃんと異常に仲良しなので
ママとしては気になるところデス・・・。
コメントをみる |

テレビで観たカップラーメンを・・・。
2001年12月3日今日、テレビでやっていた、
新商品のカップラーメンを夜の10時に
最近オープンしたファミリーマートに
小雨の中を傘もささずに、
ダンナと買いに行きました。
3つも持ってレジに並んでいると、
後ろのおばさんも持っていた。
みんな、マメだなぁ・・・。
最近、すっかり中ネコになった、
きじ君とさくらの
なんと、かわいいことか・・・?。
椅子の上にふくふくした顔で座っているだけで
メロメロ、ヨロヨロ・・・。
かわいいからといって、
頬ずりしたり、抱きついたりすると
嫌われますけど・・・。
でも、やりたいぃぃぃ。
新商品のカップラーメンを夜の10時に
最近オープンしたファミリーマートに
小雨の中を傘もささずに、
ダンナと買いに行きました。
3つも持ってレジに並んでいると、
後ろのおばさんも持っていた。
みんな、マメだなぁ・・・。
最近、すっかり中ネコになった、
きじ君とさくらの
なんと、かわいいことか・・・?。
椅子の上にふくふくした顔で座っているだけで
メロメロ、ヨロヨロ・・・。
かわいいからといって、
頬ずりしたり、抱きついたりすると
嫌われますけど・・・。
でも、やりたいぃぃぃ。
コメントをみる |

若いっていいねえ・・・。
2001年12月1日最近のワンコズのお散歩は稲刈りの終わった
田んぼで自由運動・・・。
また、パピヨンのポピーを預かっているので、
ワンコ4匹と子猫2匹で家の裏へ出かけます。
まだ1歳未満のポピーと来年3月で2歳になる
パグジと生後6ヶ月のコネコズは走りまわって、
追いかけっこ!!!
妹もマラカスのおもちゃを投げて、
一緒に走りまわっています。
11月で28歳になった私はパグコを抱いて
その光景を見ながらボケーッと座っています。
おばちゃんチワワのさかちゃんは
わが道をゆき、あっちをくんくん、
こっちをくんくん。
おばちゃんわんこ達はあんまりおもちゃには
興味が無いみたいです・・・・。
パグジ達のスピードと走り方を見ていると、
今が元気いっぱいで楽しいときかなあ?
と思い、パグコ達には長生きしてほしいなあ、
と思います・・・。
田んぼで自由運動・・・。
また、パピヨンのポピーを預かっているので、
ワンコ4匹と子猫2匹で家の裏へ出かけます。
まだ1歳未満のポピーと来年3月で2歳になる
パグジと生後6ヶ月のコネコズは走りまわって、
追いかけっこ!!!
妹もマラカスのおもちゃを投げて、
一緒に走りまわっています。
11月で28歳になった私はパグコを抱いて
その光景を見ながらボケーッと座っています。
おばちゃんチワワのさかちゃんは
わが道をゆき、あっちをくんくん、
こっちをくんくん。
おばちゃんわんこ達はあんまりおもちゃには
興味が無いみたいです・・・・。
パグジ達のスピードと走り方を見ていると、
今が元気いっぱいで楽しいときかなあ?
と思い、パグコ達には長生きしてほしいなあ、
と思います・・・。
ふかふかネコベッド。
2001年10月30日コネコズにふかふかのクッション付きの
ベッドを買ってあげました。
ふかふか〜・・・。
袋から出して何気なく足元に置いた瞬間、
近くにいたパグ子が座って、
モゾモゾ、グリグリ・・・。
パグ子も〜ふかふか〜したいらしい。
ベッドを買ってあげました。
ふかふか〜・・・。
袋から出して何気なく足元に置いた瞬間、
近くにいたパグ子が座って、
モゾモゾ、グリグリ・・・。
パグ子も〜ふかふか〜したいらしい。
コメントをみる |

噛まれてます・・・。
2001年10月22日きじ君とさくらちゃんは最近、
私の手をはぐはぐ噛みまくり・・・。
口を開けて覗いて見ると、
小さいけど、尖りまくった歯でがじがじ・・・。
歯がカユイのか・・・?
パグジが発情しているらしく、
あちこちマーキング・・・。
2回も足におしっこかけられました・・・。
むかついたので、
顔の皮をコレ以上無いくらいに
伸ばしてやりました・・・。
私の手をはぐはぐ噛みまくり・・・。
口を開けて覗いて見ると、
小さいけど、尖りまくった歯でがじがじ・・・。
歯がカユイのか・・・?
パグジが発情しているらしく、
あちこちマーキング・・・。
2回も足におしっこかけられました・・・。
むかついたので、
顔の皮をコレ以上無いくらいに
伸ばしてやりました・・・。
羽根・・・。
2001年10月15日最近、家のあちこちに茶色い羽根が
落ちている・・・?
子猫ズが仏壇の横に隠してあった、
ハタキ?(羽根付の埃をパタパタする)かな?
と思っていたピーナッツ家・・・。
現物を見るでもなくほったらかしにして、
落ちている羽根だけ片付けていました。
明日が法事なので床の間の掃除をしていて
ふと・・・。気づいた・・・!!!
床の間に飾ってあった、
キジの剥製風の置物がボロボロ・・・。
所々、毛をむしられて・・・。
おじいちゃんに怒られた・・・。
今日までまったく気づかなかった・・・。
家族中で大笑い・・・。
子猫ズ初めての狩りデシタ・・・。
落ちている・・・?
子猫ズが仏壇の横に隠してあった、
ハタキ?(羽根付の埃をパタパタする)かな?
と思っていたピーナッツ家・・・。
現物を見るでもなくほったらかしにして、
落ちている羽根だけ片付けていました。
明日が法事なので床の間の掃除をしていて
ふと・・・。気づいた・・・!!!
床の間に飾ってあった、
キジの剥製風の置物がボロボロ・・・。
所々、毛をむしられて・・・。
おじいちゃんに怒られた・・・。
今日までまったく気づかなかった・・・。
家族中で大笑い・・・。
子猫ズ初めての狩りデシタ・・・。
コメントをみる |

仲良し、わんにゃん。
2001年10月10日ピーナッツ家でよく見られる光景。
ガレージで昼間はそれぞれ、
お昼寝しているワンコズ。
専用のダンボール製のベッドでおやすみちゅう。
さかちゃんがお外でウロウロ・・・。
パグジが地面に丸くなっている・・・。
パグ子がベッドから遠く離れてウトウト・・・。
誰か、1匹だけベッドで寝れないワンコが・・・。
ベッドからワンコを追い出している
犯人はキジくんデス・・・。
さかちゃんのふかふかの毛布の中で睡眠。
パグジのポケモン毛布の中で睡眠。
パグ子のムートンクッションの中で睡眠。
なんで、ウチのワンコズはキジくんを
追っ払わないで、
不自由を強いられているのか
不思議デス・・・。
ガレージで昼間はそれぞれ、
お昼寝しているワンコズ。
専用のダンボール製のベッドでおやすみちゅう。
さかちゃんがお外でウロウロ・・・。
パグジが地面に丸くなっている・・・。
パグ子がベッドから遠く離れてウトウト・・・。
誰か、1匹だけベッドで寝れないワンコが・・・。
ベッドからワンコを追い出している
犯人はキジくんデス・・・。
さかちゃんのふかふかの毛布の中で睡眠。
パグジのポケモン毛布の中で睡眠。
パグ子のムートンクッションの中で睡眠。
なんで、ウチのワンコズはキジくんを
追っ払わないで、
不自由を強いられているのか
不思議デス・・・。
コメントをみる |

ボス顔症・・・?
2001年10月4日みーちゃんはヤケに頬がふっくらしてて、
目や鼻のパーツが中心に寄ってるかんじ・・・。
首輪を買ってやりたいけど、めちゃくちゃ
首が太いので、ピッタリのが無い・・・。
かわいい鈴付きのは
最高でも30センチまで・・・。
百円ショップで33センチまでの首輪を
買って鈴も付けた・・・。二百円なり・・・。
首ギリギリ・・・。
ほっぺがプクッとしているので触ってみると、
モチッとしたお肉が首輪に乗ってました。
なんか、かわいすぎるんですけど・・・。
現在、新居を新築中・・・。
毎日、寄って見るのが楽しみデス・・・。
目や鼻のパーツが中心に寄ってるかんじ・・・。
首輪を買ってやりたいけど、めちゃくちゃ
首が太いので、ピッタリのが無い・・・。
かわいい鈴付きのは
最高でも30センチまで・・・。
百円ショップで33センチまでの首輪を
買って鈴も付けた・・・。二百円なり・・・。
首ギリギリ・・・。
ほっぺがプクッとしているので触ってみると、
モチッとしたお肉が首輪に乗ってました。
なんか、かわいすぎるんですけど・・・。
現在、新居を新築中・・・。
毎日、寄って見るのが楽しみデス・・・。
コメントをみる |

もみもみ、ちゅっちゅっ・・・。
2001年10月3日ネコちゃんは何故、毛布をちゅっちゅっしつつ、
前足をグーパーしながら、もみもみするんでしょ?
きじくんは何十分もやっています・・・。
トロリーンとした目つきで、うっとりしながら。
でも、毛布をちゅっちゅっと
吸っているのではなくて、ガッチリ
くわえています・・・。
大人のネコちゃんもやりますよね?
なんなんでしょ・・・?
前足をグーパーしながら、もみもみするんでしょ?
きじくんは何十分もやっています・・・。
トロリーンとした目つきで、うっとりしながら。
でも、毛布をちゅっちゅっと
吸っているのではなくて、ガッチリ
くわえています・・・。
大人のネコちゃんもやりますよね?
なんなんでしょ・・・?
コメントをみる |

画びょう・・・。
2001年9月26日先日、親戚のおじいちゃんのお葬式がありました。
葬儀の後、後片付けの終わった部屋で、
画びょうを踏んづけました・・・。
「うううぎゃ・・・。」
座りこんだ私を見て、ダンナと妹は大笑い。
小指をぶつけたと思ったらしいけど・・・。
「うううう・・・。」
必死で画びょうを抜いてポイッと投げると、
びっくりして、
やっと!!!
心配してくれました・・・。
あの笑い声と二人の笑顔を忘れないぞ・・・。
葬儀の後、後片付けの終わった部屋で、
画びょうを踏んづけました・・・。
「うううぎゃ・・・。」
座りこんだ私を見て、ダンナと妹は大笑い。
小指をぶつけたと思ったらしいけど・・・。
「うううう・・・。」
必死で画びょうを抜いてポイッと投げると、
びっくりして、
やっと!!!
心配してくれました・・・。
あの笑い声と二人の笑顔を忘れないぞ・・・。
妹入院中・・・。
2001年9月20日先週の月曜日から妹が持病の腰痛のため、
入院してしましました。
なので、毎日、午前中は自宅で家事。
お昼に実家へ行って、
きじさくのお昼ご飯&お散歩&遊び。
ワンコズにおやつ&お掃除。
1時半からキッズウォーを観て、
妹の病院へ行って、マンガを読んだり・・・。
5時に病院を出て、ワンコズのお散歩&ごはん。
きじさくのご飯&お散歩。
その後、買い物をして帰宅。
という毎日を送ってました。
明日には妹も退院なので
またのんびり生活にもどります。
我が家の王子様であり、マイスイートハニーであるゆうたんが帰ってこなくなって
1ヶ月くらいになります・・・。
茶トラのネコを見かけるたびに、
「ゆう?ゆう?」
と後をつける、ピーナッツ家の面々・・・。
ほんとはゆうじゃないとわかっているけど・・・。
さびしいよう・・・。
入院してしましました。
なので、毎日、午前中は自宅で家事。
お昼に実家へ行って、
きじさくのお昼ご飯&お散歩&遊び。
ワンコズにおやつ&お掃除。
1時半からキッズウォーを観て、
妹の病院へ行って、マンガを読んだり・・・。
5時に病院を出て、ワンコズのお散歩&ごはん。
きじさくのご飯&お散歩。
その後、買い物をして帰宅。
という毎日を送ってました。
明日には妹も退院なので
またのんびり生活にもどります。
我が家の王子様であり、マイスイートハニーであるゆうたんが帰ってこなくなって
1ヶ月くらいになります・・・。
茶トラのネコを見かけるたびに、
「ゆう?ゆう?」
と後をつける、ピーナッツ家の面々・・・。
ほんとはゆうじゃないとわかっているけど・・・。
さびしいよう・・・。
コメントをみる |

大阪から来た、さかちゃんのお話。
2001年9月6日突然、我が家のPCが繋がらなくなったので、
実家のママのPCを使用中・・・。
日記をお休みしているうちに、
妹が先生のところから、ロングコートチワワを
連れ帰ってきました。
大阪から来たので「さかちゃん」・・・。
繁殖用の女の子でしたが病気のため、
引退したので、かわいがってくれる人が
いれば・・・。と言うお話だったらしい。
最初は金銭的な面と世話が大変なので
反対していた私でしたが
母が許したので、しぶしぶOK・・・。
クリーム色の毛並みでこぼれ落ちそうな
おめめが印象的。
ケージに指を入れると、
ガウガウ怒ります・・・。
見た目はかわいいけど、第一印象は
「なんか、にくたらシー・・・。」
ところが2.3日すると甘えん坊の
超かわいい子に変身。
今まで、普通の飼い犬が経験するような、
外で遊んだり、人間と一緒に過ごしたりを
経験したことがない子なので
これからのんびりした余生を送ってくれると
いいと思います。
実家のママのPCを使用中・・・。
日記をお休みしているうちに、
妹が先生のところから、ロングコートチワワを
連れ帰ってきました。
大阪から来たので「さかちゃん」・・・。
繁殖用の女の子でしたが病気のため、
引退したので、かわいがってくれる人が
いれば・・・。と言うお話だったらしい。
最初は金銭的な面と世話が大変なので
反対していた私でしたが
母が許したので、しぶしぶOK・・・。
クリーム色の毛並みでこぼれ落ちそうな
おめめが印象的。
ケージに指を入れると、
ガウガウ怒ります・・・。
見た目はかわいいけど、第一印象は
「なんか、にくたらシー・・・。」
ところが2.3日すると甘えん坊の
超かわいい子に変身。
今まで、普通の飼い犬が経験するような、
外で遊んだり、人間と一緒に過ごしたりを
経験したことがない子なので
これからのんびりした余生を送ってくれると
いいと思います。
お風呂タイム。
2001年8月24日先生宅にお勉強のため、ホームステイしている
妹が夕方、帰って来ました。
うわっ!今、地震がありました。コワーイ。
今回もパピヨンのポピーが一緒です。
ポピーに会ったきじさくはシッポをふくらませて、
ピョンピョン斜めに跳んでいました。
ポピーはドッグショー用の(まだ見習い)
ワンコなので家の中ではケージに入れていて
朝夕2回、外で自由運動をさせて、
妹が歩き方などの練習をします。
ポピーは家の中で遊ばせたり、
抱いてやったりしてはいけないらしいので、
パグズに比べると少しかわいそうな気がします。
とっても人間好きで甘えん坊なのにね・・・。
パグズの散歩の後、妹と汗を流しました。
互いにお互いのデブ度を意見しあい、結局勝負は
決まりませんでした・・・。ドロー・・・。
妹が夕方、帰って来ました。
うわっ!今、地震がありました。コワーイ。
今回もパピヨンのポピーが一緒です。
ポピーに会ったきじさくはシッポをふくらませて、
ピョンピョン斜めに跳んでいました。
ポピーはドッグショー用の(まだ見習い)
ワンコなので家の中ではケージに入れていて
朝夕2回、外で自由運動をさせて、
妹が歩き方などの練習をします。
ポピーは家の中で遊ばせたり、
抱いてやったりしてはいけないらしいので、
パグズに比べると少しかわいそうな気がします。
とっても人間好きで甘えん坊なのにね・・・。
パグズの散歩の後、妹と汗を流しました。
互いにお互いのデブ度を意見しあい、結局勝負は
決まりませんでした・・・。ドロー・・・。
コメントをみる |

きじさく元気過ぎ〜。
2001年8月23日きじさくは今日も元気。
家中とにかく走る!走る!
昨日作ったダンボール箱のプレイルームの
正面に百円ショップで買ってきた、
レースのミニカーテンをつけてみました。
なかなか好評で飛びついたり、引っ張ったり
して遊んでいました。ヨカッタ!!!
でもすぐ他のことに夢中になるので、
また抱っこしてきて、遊ぶように
ねずみを動かしてみたりして・・・。
いつも一緒に走りまわって遊んで、
あんまり相手にしてくれない・・・。
ちょっとさみしいけど
手はかからないのでラクかな?
家中とにかく走る!走る!
昨日作ったダンボール箱のプレイルームの
正面に百円ショップで買ってきた、
レースのミニカーテンをつけてみました。
なかなか好評で飛びついたり、引っ張ったり
して遊んでいました。ヨカッタ!!!
でもすぐ他のことに夢中になるので、
また抱っこしてきて、遊ぶように
ねずみを動かしてみたりして・・・。
いつも一緒に走りまわって遊んで、
あんまり相手にしてくれない・・・。
ちょっとさみしいけど
手はかからないのでラクかな?
お祝いを・・・。
2001年8月22日親戚とダンナの同僚に赤ちゃんが生まれたので
お祝いを買いにデパートへ行きました。
ブランドのお店にはなんとなく入りづらかったので
ちょっぴり明るい庶民的なお店に入ったところ、
店員さんは年齢にしては
フリフリの(そのお店の服かな?)服を着て
能面のようにやけに表情がなく
失礼ながら化粧が濃い・・・。
その人は私のお腹の当りをやけにジロジロ見るので
避けていたのに捕まってしまい、
「ご出産のお祝いですか?」
「はあ。」
「どんなものを?」
「えっとー。タオルとか・・・。」
「タオル?タオルなら1階の方がよろしいかと
おもいますけど・・・。」
「いやそういうのじゃなくて、赤ちゃんの
顔を拭いたり・・・。」
「あら・・・。赤ちゃんはタオルじゃなくて
ガーゼですよ。」
うるさいなー。
ちょっぴり、むかつきながらもいろいろ教えて
もらいましたが、最後に
「どうしてもタオルがよろしかったら、
1階のほうがよろしいんじゃないですか・・・。」
「はい。もう少し悩んできます。」
と答えて去りました・・・。
ベビーグッズのお店なんか
行きたくないのにー。
勇気を出して行ったのに感じわるーい。
でもかわいいガーゼのタオルのセットを
別のお店で買いました。
選ぶのは楽しいね。
きじさく(子にゃんこの略称)のために
ダンボール箱を横にして中の真中に
ねずみのおもちゃをぶらさげて
角に籐のカゴをガムテープでくっつけて
爪とぎ用の板をはった、プレイルームを
作成しました。
きじ君が籐カゴの中に入って
やる気の無いポーズでねずみにパンチを
打っていました。
喜んでくれたのでしょうか・・・?
今日はダンナが一日ゴルフで早く帰ってきたので
一緒にパグズの散歩に行きました。
パグ子の歩く後ろ姿を見て、
ダンナは「わんたった〜♪わんたった〜♪」
と歌っていました・・・。
確かに「わんたった〜♪」
って雰囲気してました・・・。
何故、今日はこんなに文章が長いのか・・・?
それはダンナがゴルフの打ち上げに行って
まだ帰ってこないからでゴザイマス!
お祝いを買いにデパートへ行きました。
ブランドのお店にはなんとなく入りづらかったので
ちょっぴり明るい庶民的なお店に入ったところ、
店員さんは年齢にしては
フリフリの(そのお店の服かな?)服を着て
能面のようにやけに表情がなく
失礼ながら化粧が濃い・・・。
その人は私のお腹の当りをやけにジロジロ見るので
避けていたのに捕まってしまい、
「ご出産のお祝いですか?」
「はあ。」
「どんなものを?」
「えっとー。タオルとか・・・。」
「タオル?タオルなら1階の方がよろしいかと
おもいますけど・・・。」
「いやそういうのじゃなくて、赤ちゃんの
顔を拭いたり・・・。」
「あら・・・。赤ちゃんはタオルじゃなくて
ガーゼですよ。」
うるさいなー。
ちょっぴり、むかつきながらもいろいろ教えて
もらいましたが、最後に
「どうしてもタオルがよろしかったら、
1階のほうがよろしいんじゃないですか・・・。」
「はい。もう少し悩んできます。」
と答えて去りました・・・。
ベビーグッズのお店なんか
行きたくないのにー。
勇気を出して行ったのに感じわるーい。
でもかわいいガーゼのタオルのセットを
別のお店で買いました。
選ぶのは楽しいね。
きじさく(子にゃんこの略称)のために
ダンボール箱を横にして中の真中に
ねずみのおもちゃをぶらさげて
角に籐のカゴをガムテープでくっつけて
爪とぎ用の板をはった、プレイルームを
作成しました。
きじ君が籐カゴの中に入って
やる気の無いポーズでねずみにパンチを
打っていました。
喜んでくれたのでしょうか・・・?
今日はダンナが一日ゴルフで早く帰ってきたので
一緒にパグズの散歩に行きました。
パグ子の歩く後ろ姿を見て、
ダンナは「わんたった〜♪わんたった〜♪」
と歌っていました・・・。
確かに「わんたった〜♪」
って雰囲気してました・・・。
何故、今日はこんなに文章が長いのか・・・?
それはダンナがゴルフの打ち上げに行って
まだ帰ってこないからでゴザイマス!
コメントをみる |

さくらのお熱・・・。
2001年8月21日さくらちゃんは2.3日前からあんまり
遊ばなくなって、寝てばっかりだったので、
昨日病院へ行って、薬をもらいました。
どうもお熱があるらしい。
最近きじ君とさくらちゃんは、
なでなでしていると、ガブッときます。
我が家初の、噛みにゃんこなのか?
それとも、ゆうみいもチビの頃は
こういう風だった・・・?
頂き物の「犬用グロース」を
少量ずつご飯に混ぜてもらっているパグジ君。
グロースだけ食べて、
普通のサイエンスダイエットを
残す作戦を決行中。
あの粒々を選んで食べてる。
最初は夏バテかと心配したけど、
あの顔はたくらんでいる顔だなー。
それとも、暑いので散歩を少なめに
しているのが原因かな・・・?
本日も暴れまわっているので、
病気ではないモヨウ・・・。
遊ばなくなって、寝てばっかりだったので、
昨日病院へ行って、薬をもらいました。
どうもお熱があるらしい。
最近きじ君とさくらちゃんは、
なでなでしていると、ガブッときます。
我が家初の、噛みにゃんこなのか?
それとも、ゆうみいもチビの頃は
こういう風だった・・・?
頂き物の「犬用グロース」を
少量ずつご飯に混ぜてもらっているパグジ君。
グロースだけ食べて、
普通のサイエンスダイエットを
残す作戦を決行中。
あの粒々を選んで食べてる。
最初は夏バテかと心配したけど、
あの顔はたくらんでいる顔だなー。
それとも、暑いので散歩を少なめに
しているのが原因かな・・・?
本日も暴れまわっているので、
病気ではないモヨウ・・・。
最近の若いモンは・・・。
2001年8月9日ゆうとみいの気持ちは大体わかる。
かまわれたくない時、カリカリに
かつおぶしをかけて欲しいとき、
甘えたいとき、外に行きたいとき・・・。
キジオとさくらは宇宙人?
最近の若いモンはおばちゃんには
まったく理解できにゃい・・・?。
かまわれたくない時、カリカリに
かつおぶしをかけて欲しいとき、
甘えたいとき、外に行きたいとき・・・。
キジオとさくらは宇宙人?
最近の若いモンはおばちゃんには
まったく理解できにゃい・・・?。
Hなおじさんが・・・?
2001年7月30日パグジがケージの中でボーっとしていると、
そこへ通りがかったさくらちゃんが、
あまりの巨体にびっくり!!!
ボケーッとお座りして見つめていると、
パグジもそれに気付いて、見つめ返し、
いつも誰かが側に来るとやっている、
ケージの角に体を押し付けて、
「撫で撫でしてー・・・。」
のポーズをやっていた・・・。
さくらちゃんは無邪気に
パグジのお尻をチョイチョイと
突ついていました・・・。
その様子は、Hなおじさん風。
家族で大爆笑。
そこへ通りがかったさくらちゃんが、
あまりの巨体にびっくり!!!
ボケーッとお座りして見つめていると、
パグジもそれに気付いて、見つめ返し、
いつも誰かが側に来るとやっている、
ケージの角に体を押し付けて、
「撫で撫でしてー・・・。」
のポーズをやっていた・・・。
さくらちゃんは無邪気に
パグジのお尻をチョイチョイと
突ついていました・・・。
その様子は、Hなおじさん風。
家族で大爆笑。