誰の子だーーー???
2001年6月23日4月に見知らぬ子猫を時間差で4匹も
連れてきてしまった、「馬鹿ゆう」ですが、
あれから2ヵ月しかたってないのに、
今度はへその緒つき!!!
ちょっと大きなハムスターくらいの子猫を
大雨なのにくわえて来てしまいました・・・。
第一発見者の妹は、やっと里親探しと
昼夜のミルクやおしっこの世話から
開放されて、さみしいけれど、
平和な毎日を送っていたのに・・・。
と、嘆きましたが・・・、
びしょぬれだったし、ほかに方法もなく、
またママになることを決心!!!
毛色はキジトラでした・・・。
その後、雨の中、ゆうの後をつけたりして
母親探しをしましたが、
またまた、わからずじまい・・・。
そこで、安心していたのが
大きな間違いでしたが・・・。
私は常々、白と黒のぶち、牛柄のネコが
飼ってみたいと思っていました。
それは妹も同じであこがれていたのです・・・。
(いわみち先生家のもーたんに・・・。)
3時間後、ダンナが玄関で
「白と黒のネコが欲しいなんて
言うからだー!!!」
と叫ぶので行ってみると、
親孝行のゆうちゃんはお姉ちゃん達が
あこがれていた、ぶちの子猫を
連れてきてくれました・・・。
取り上げてみると、白地にキジ模様のぶち。
これで2匹になってしまいました。
連れてきてしまった、「馬鹿ゆう」ですが、
あれから2ヵ月しかたってないのに、
今度はへその緒つき!!!
ちょっと大きなハムスターくらいの子猫を
大雨なのにくわえて来てしまいました・・・。
第一発見者の妹は、やっと里親探しと
昼夜のミルクやおしっこの世話から
開放されて、さみしいけれど、
平和な毎日を送っていたのに・・・。
と、嘆きましたが・・・、
びしょぬれだったし、ほかに方法もなく、
またママになることを決心!!!
毛色はキジトラでした・・・。
その後、雨の中、ゆうの後をつけたりして
母親探しをしましたが、
またまた、わからずじまい・・・。
そこで、安心していたのが
大きな間違いでしたが・・・。
私は常々、白と黒のぶち、牛柄のネコが
飼ってみたいと思っていました。
それは妹も同じであこがれていたのです・・・。
(いわみち先生家のもーたんに・・・。)
3時間後、ダンナが玄関で
「白と黒のネコが欲しいなんて
言うからだー!!!」
と叫ぶので行ってみると、
親孝行のゆうちゃんはお姉ちゃん達が
あこがれていた、ぶちの子猫を
連れてきてくれました・・・。
取り上げてみると、白地にキジ模様のぶち。
これで2匹になってしまいました。
コメント