シベリアンハスキーの散歩は・・・。
2001年1月26日私は旦那の実家に車を置かせてもらっているので、
夕方、車を駐車してマンションに
帰ろうとしていると、実家で飼っている
シベリアンハスキーが雨の中、座っていました。
実家には誰もいない様子で、
「うおうっ!!あうー・・・。」
じたじたしているので、
散歩に行きたい様子・・・。
「仕方ない・・・。行ってあげるか。」
このシベリアンちゃんは、なかなか賢くて
相手を見て行動するタイプ・・・。
私が引き綱を持っていると必ず、
スーパーダッシュをかますので、最初に、
「走っちゃだめよっ!!!」
と釘をさしておきました・・・。
しばらく歩いて分かれ道になると、
毎日、右に行っているはずなのに、ロングコース
狙って左へ直行しました・・・。
「まあ・・・ダマサレテやるか・・・。」
やっぱり、綱の引きはパグジの3倍くらい。
ほとんど、小走りでがんばりました。
ロングコースも終盤にさしかかったころ、
向うから秋田犬風のでかい日本犬が来ました。
「うっ・・・やばい・・・。」
おとなしく通り過ぎるかな?と思ったのに
にらみ合ってシベリアンちゃんが
立ちあがって唸るので、必死に綱を掴み、
なんとか難を逃れました・・・。
ふーーーーーー。
やっぱり大きい犬は大変・・・。
でも、足腰のいい運動にはなりますね・・・。
パグジを毎日追い掛け回しているので
反復横とびは得意なはずですが・・・。
パグジは今日も郵便配達の方のバイクを
追いかけて逃げて行きました・・・。
雨なのに・・・。
傘もささず、追いかける羽目に・・・。
夕方、車を駐車してマンションに
帰ろうとしていると、実家で飼っている
シベリアンハスキーが雨の中、座っていました。
実家には誰もいない様子で、
「うおうっ!!あうー・・・。」
じたじたしているので、
散歩に行きたい様子・・・。
「仕方ない・・・。行ってあげるか。」
このシベリアンちゃんは、なかなか賢くて
相手を見て行動するタイプ・・・。
私が引き綱を持っていると必ず、
スーパーダッシュをかますので、最初に、
「走っちゃだめよっ!!!」
と釘をさしておきました・・・。
しばらく歩いて分かれ道になると、
毎日、右に行っているはずなのに、ロングコース
狙って左へ直行しました・・・。
「まあ・・・ダマサレテやるか・・・。」
やっぱり、綱の引きはパグジの3倍くらい。
ほとんど、小走りでがんばりました。
ロングコースも終盤にさしかかったころ、
向うから秋田犬風のでかい日本犬が来ました。
「うっ・・・やばい・・・。」
おとなしく通り過ぎるかな?と思ったのに
にらみ合ってシベリアンちゃんが
立ちあがって唸るので、必死に綱を掴み、
なんとか難を逃れました・・・。
ふーーーーーー。
やっぱり大きい犬は大変・・・。
でも、足腰のいい運動にはなりますね・・・。
パグジを毎日追い掛け回しているので
反復横とびは得意なはずですが・・・。
パグジは今日も郵便配達の方のバイクを
追いかけて逃げて行きました・・・。
雨なのに・・・。
傘もささず、追いかける羽目に・・・。
コメント